小規模認可保育園
事業類型 | 小規模認可保育園 |
---|---|
名称 | 山里リブラ保育園 |
施設所在地 | 沖縄市山里1-1-2 パーチェ山里3F |
電話番号 | 098-989-1632 |
園長氏名 | 仲西智恵美 |
利用定員 | 【0歳児】 3名 / 【1、2歳児】 16名 / 合計 19名 |
建物 | 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造 延床面積 15711.76㎡ (保育園部分 103.72㎡) |
設備の種類 | 冷暖房・防音・スプリンクラー消火設備完備 |
施設の内容 | 異年齢保育室 2室(59.75㎡) 調乳室 1室(5.44㎡) 医務室1室(7.27㎡) 他 |
その他 | 屋外遊戯場(庭園)64.24㎡ |
特別保育の実施状況 | 休日保育、一時保育、(病後児保育) |
安全保障 | 賠償責任保険、傷害保険 |
嘱託医 | じねんこどもクリニック/のぞみ歯科クリニック |
保育園施設内にある「ブランコ等が設置されているパーチェ山里保育園専用の遊戯室」はリブラ保育園在園児及び、その保護者に限り使用が禁止されております。ご了承願います。
なお、建物内の入口からリブラ保育園室内へ続く共用廊下の使用に関しましては、これまで通り使用することは問題ございません。
設置主体 | 社会福祉法人 金武あけぼの会 |
---|---|
代表者氏名 | 理事長 宜野座 治男 |
事業者の所在地 | 金武町字伊芸1292番地の1 |
事業者の電話番号 | 098-968-4486 |
通常保育時間 | 7:30~18:30 |
---|---|
時間外保育 | 7:00~7:30 18:00~19:30 (100円/10分) |
休園日 | 日曜日・祝祭日 |
電話番号 | 098-989-1632 |
別途保育に係る費用(年間) | 保護者会費 6,000円 教材費 2,000円 保険料 157円 |
当園は就学前の子どもに関する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律、子ども・子育て支援法、その他関係法令等を厳守し、認可保育園・幼保連携型認定こども園、保育要領に基づき乳幼児の発達に必要な教育・保育を総合的に提供する。その中で特におおむね2歳までの乳児は、十分な愛着形成の中で少人数保育を実施し、基本的信頼関係を構築する。2歳以上の幼児は小グループによる異年齢混合保育を実施し、子どもが主体となった経験、学び、育ち合いをベースに自らの人生を自らで切り開き生涯を力強く、より良く生きるための基礎を培う教育・保育を実施する。
園長 | 1名 | 保育主任 | 1名 |
---|---|---|---|
保育士 | 4名 | 保育補助 | 4名 |
事務員 | 1名以上 |
7:00 | 登園 |
---|---|
8:00 | 自由遊び |
8:00 | 朝の会 検温等・ミルク、 水分補給、 おやつ |
10:00 | 年齢別保育(園外、室内外など発達段階に応じた保育内容) |
11:00 | 手洗い、うがい |
12:00 | 離乳食、給食、沐浴、歯磨き、着替え |
13:00 | お昼寝 |
14:30 | 目覚め、着替え、ミルク、 おやつ、検温、自由遊び |
15:00 | 帰りの会、随時降園 |
18:30 | 延長保育、軽食・読み間かせ等 |
19:30 | 閉園 |
入園・進級式 | 遠足 | 内科・歯科検診 | 七夕まつり | 水あそび | ハロウィン |
---|---|---|---|---|---|
親子遠足 | 運動会 | クリスマス会 | ムーチー作り | 豆まき | おゆうぎ会 |
卒園式・修了式 | 誕生会 | 身体測定 | 避難訓練 | ||